Topics 最新情報
第28回全国菓子大博覧会(北海道・旭川)について
①全国スイーツマーケット販売申込書 締切:令和6年8月20日(火) ②「折り鶴プロジェクト」募集の件について 県菓子組合として1店舗当たり50ヶ目標です 応募期間:2025年2月28日迄 ※詳細は来年度にご案内いたします ③「あさひかわ菓子博2025」各都道府県観光PRサンプリングイベント 石川県は2025年6月7日(土)午後の参加を予定しております。 ※以下、実行委員会よりスケジュールの変更点について案内がありましたのでご確認ください。 【あさひかわ菓子博2025】 一般菓子出品申込 :令和6年9月20日(金) 審査品 搬入 :令和7年4月16日(水) 【全国スイーツマーケット】 販売申込書 :令和6年9月20日(金) 販売商品 搬入 :令和7年5月22日(木)~28日(水) |
東京国際フォーラム「組合まつり」について
令和6年10月 30日・31日に東京国際フォーラムにて「組合まつり」が実施される予定です。 参加/協力希望者があれば、石川県菓子工業組合として出展することも検討いたしますので、 7月末日までに、事務局までお知らせください。 |
金沢商工会議所会報「かなざわ」の表紙について(お知らせ )
金沢商工会議所会報「かなざわ」の表紙に四季折々の和菓子が掲載されています。 2021年5月からの表紙を一覧で掲載いたしました。 |
表紙集 |
百万石上生菓子の画像について
百万石上生菓子(5種類)の画像を掲載いたします。 |
珠姫てまり | 提灯行列 |
希望の灯 | 加賀の誉 |
百万石の華 | |
「福梅」について
加賀藩前田家の家紋「剣梅鉢」をかたどった紅白の最中で、縁起の良い銘菓として、
金沢のお正月には欠かせない菓子として、古くから伝えられています。
最中の中には小豆の粒餡が入っており、最中の表面には砂糖がまぶされており、日持ちをさせるために飴を加えてあるのが特徴。 |
◆◆◆ 「福梅」は、石川県菓子工業組合の登録商標です ◆◆◆ |
---|
「福梅」は石川県菓子工業組合の組合員が製造・販売できる商品です。 非組合員による製造・販売は認められておりません。 |
組合事務局にポスターの在庫がございますので、必要な方は事務局までご注文下さい。 組合員1枚は無料、2枚目以降は1枚300円(税込) 申込は石川県菓子薨御組合まで |
食品衛生法が改正されました(令和3年6月1日より施行)
食品の安全を確保するため平成30年に改定された食品衛生法について、周知・経過措置の期間が終了し、令和3年6月1日から完全施行されます。 ・”HACCPに沿った衛生管理”を制度化 ・”営業許可制度”の見直しと”営業届出制度”の創設 ・食品等の”リコール情報”の報告を義務化 |
詳細はこのリンク(厚生労働省リーフレット)をクリックして下さい。
「AHCCPの考え方を取り入れた菓子製造業における衛生管理記録簿」の追加発送について
「AHCCPの考え方を取り入れた菓子製造業における衛生管理記録簿」の追加希望を全菓連にて受付けております。 「AHCCPの考え方を取り入れた菓子製造業における衛生管理計画作成の手引書」にあるものと同じですが1年分の記録簿を冊子にしたもので、すぐに使えるようになっています。 <<冊子の申し込み方法>> ●価格:1冊あたり84円の切手 ●全菓連まで郵送(封筒)で申し込む 〒107-0062 東京都港区南青山5-12-4 全国菓子工業組合連合会 TEL:03-3400-8901 FAX:03-3407-5486 ●送料(ゆうめーる使用) 1冊:180円 / 2冊~4冊:310円 / 5冊:360円 ※発送は組合員限定
|
「お菓子と健康」に関するリーフレットのご案内
全国菓子工業組合連合会より「お菓子と健康」についてのリーフレットが届きました。 必要部数を連絡して頂ければ事務局より発送いたしますので、イベント等にご活用下さい。 |
申込先:石川県菓子工業組合事務局まで TEL:076-221-8366 FAX:076-221-8396 |
石川県菓子工業組合金沢支部「菓友会」創作和菓子 “ 冬まつ ”
「冬まつ」は毎年11月に金沢市に冬の訪れを告げる風物詩"雪つり"が松に施される情景を表現した和菓子です。
11月1日より支部所属の7店舗で販売を開始しました。 季節限定商品の「珠姫てまり」「門守餅」「冬まつ」の枝折が完成しましたので、必要な金沢支部の方は事務局までご連絡ください。 ※ 左:外面 / 右:内面 |
石川県のお菓子
ようこそ石川県菓子文化ギャラリーへ |
平成26年2月22日オープン 石川県観光物産館 地下1階 >>>石川の菓子文化を知ろう!<<< ※菓子文化会館ミュージアム愛菓は平成23年3月に閉館いたしました。 |
事業企画委員会
組合事業の活性化を図る目的で、技術講習会の開催、菓子イベントの企画運営等を行っています。 |
コラボをテーマにした青年部のブログ 更新情報
和菓子作り体験
和菓子作り体験(出張)をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。 石川県菓子工業組合事務局 TEL 076-221-8366 (午前10時~午後3時30分) |
お菓子で東北に笑顔を!プロジェクト
石川県菓子工業組合では2011年3月に発生した東日本大震災 からの復興支援の活動を続けています。 各種団体とのコラボにより、支援活動は今も広がり続けています。 届けよう!東北に笑顔を! |